CVビジネスラボ では、商業車の経済的・物流の経営的意義を理解し、商業車ディーラーの車両販売及び収益アップに貢献し、
加えて商業車ユーザーの車両購入に資することをミッションとします。
一方、商業車を販売する営業マンは車両販売に注力するあまり、ダウンストリームビジネス、即ちリース・保険・部品・整備・下取り・中古車販売、についての知識と意識が低く、バリューチェーンを意識しながら新車販売に繋げ、お客様を囲い込んでいく機会を失っています。ダウンストリームの知識を付け、意識を上げれば販売店の収益アップの機会が増えていきます。更に販売店の管理職がマネジメントを上手にできていないケースも多いため、チーム内でコミュニケーションギャップが発生したり、管理職からチームメンバー・先輩から後輩へのセールストークの伝承が不十分になっています。リレーションシップビジネスの組織の要となる中間管理職の管理能力・管理スキルを改善する必要があるものの、販売店内で中間管理職を教育できる人材が不足しています。
ファイナンスを供与する会社は、メーカーと共に純正メンテナンスサービスに注力するメーカー系ファイナンス会社、安さを売りに独自のメンテナンスサービスを展開するファイナンス会社、メンテナンスサービスに対応できていない銀行系ファイナンス会社に分類できますが、メーカー系ファイナンス会社が圧倒的優位なポジションにありながら、販売店の営業マン向けトレーニングスキルが低く優位性を活かしきれていません。
金融業界や商業車業界での経験や、管理職並びに経営陣で体験した苦労や喜びを活かし、「商業車ディーラーの応援団」「商業車ユーザーの応援団」になって皆様のお役にたちたいと思い、この事業を立ち上げました。
加えて商業車ユーザーの車両購入に資することをミッションとします。
ご挨拶 代表 小佐野進
商業車は永く寡占市場だったため、販売では車両の仕様以上に価格に焦点があたる商談が多く、不動産市場と似た市場特性が多いにもかかわらず、商業車ユーザーの車両購入においてまだまだ商業車固有の特性を活かした購入形態は少なく、資金調達に苦労している商業車ユーザーや経済耐用年数以上に車両を乗り続ける商業車ユーザーが多くいます。一方、商業車を販売する営業マンは車両販売に注力するあまり、ダウンストリームビジネス、即ちリース・保険・部品・整備・下取り・中古車販売、についての知識と意識が低く、バリューチェーンを意識しながら新車販売に繋げ、お客様を囲い込んでいく機会を失っています。ダウンストリームの知識を付け、意識を上げれば販売店の収益アップの機会が増えていきます。更に販売店の管理職がマネジメントを上手にできていないケースも多いため、チーム内でコミュニケーションギャップが発生したり、管理職からチームメンバー・先輩から後輩へのセールストークの伝承が不十分になっています。リレーションシップビジネスの組織の要となる中間管理職の管理能力・管理スキルを改善する必要があるものの、販売店内で中間管理職を教育できる人材が不足しています。
ファイナンスを供与する会社は、メーカーと共に純正メンテナンスサービスに注力するメーカー系ファイナンス会社、安さを売りに独自のメンテナンスサービスを展開するファイナンス会社、メンテナンスサービスに対応できていない銀行系ファイナンス会社に分類できますが、メーカー系ファイナンス会社が圧倒的優位なポジションにありながら、販売店の営業マン向けトレーニングスキルが低く優位性を活かしきれていません。
金融業界や商業車業界での経験や、管理職並びに経営陣で体験した苦労や喜びを活かし、「商業車ディーラーの応援団」「商業車ユーザーの応援団」になって皆様のお役にたちたいと思い、この事業を立ち上げました。
略歴
- 1991年
- 日本債券信用銀行(現あおぞら銀行) 入行
事業開発部、審査部、本店営業部、与信 企画部で、事業法人向け営業・審査・社内 企画を経験。加えて金融当局対応にも習熟。 銀行改革プロジェクトのリーダーも経験 - 2005年
- ふそうファイナンシャル立上げメンバーとして メルセデス・ベンツ・ファイナンス入社
物流会社経営者向け向け経営セミナー、 販売店営業マン向けファイナンストレーニン グ、販売店管理職向けコーチング トレーニングを企画し、トレーナーとして実施 - 2019年
- ボルボフィナンシャルサービス(現UDフィナン シャルサービス)入社
販売店営業マン向けファイナンストレーニン グを企画し、トレーナーとして実施 - 2023年
- CV Business Labo. 設立